
グループホーム あすか寮
グループホーム あすか寮について

あすか寮は開所当初より温かい家庭料理と季節を感じる機会の提供、利用者皆さんと職員の信頼関係に基づくコミュニケーションを大切にしています。ご家族や日中活動先と連携し個性に合わせた支援を積極的に行うと共に、支援する側である職員の技術向上に努めています。ご本人はもちろん、ご家族が安心して送り出せる「第2のわが家」を目指します。

グループホーム あすか寮
サービス内容と1日のスケジュール
7:00
起床/朝食
8:20
日中活動へ出発
15:30
帰寮
15:45
順番に入浴開始
18:00
夕食
19:00
自室に戻って自由時間/バイタルチェック
21:00
就寝

グループホーム あすか寮
主なイベント・年間行事(R7年度計画)
主に季節を意識したイベント、利用者皆さんのリクエストにお応えするお誕生日ディナーの実施、美味しい楽しい企画を毎月行っています。本年度は個別支援の充実、防災対策、地域連携を重点に活動いたします。
【最新情報】 主にInstagramにて日々の活動をUPしています。
4月
お花見
ピクニック
7月
七夕イベント
10月
ハロウィンイベント
1月
迎春ディナー
七草粥の提供
5月
新茶の提供
GW・お出かけイベント
8月
暑気払いイベント
(スイカ割り・かき氷の提供)
11月
個別面談
収穫祭
2月
節分イベント
6月
個別面談
地域連携推進会議
9月
お月見イベント
12月
クリスマスイベント
冬至ゆず湯の提供
3月
年度末忘年会
ひな祭りイベント



定期活動
カレンダー作り(月1回)
お誕生日会
訪問歯科(月1回)
自室清掃デイ(毎週月曜)
防災訓練
グループホーム あすか寮
施設案内

施設長ごあいさつ
あすか寮は利用者の皆さんにとっ ての『わが家』です。
家で過ごすように穏やかで何気ない日常の提供を目指します。
令和3年4月 あすか寮施設長就任
谷中 登志子 (ヤナカトシコ)
施設概要
施設名
グループホーム あすか寮
電話番号
048-761-0677
FAX番号
048-792-0905
定員
10名
利用対象
知的障害をお持ちの18歳以上の方
受給者証の交付を受けている方
営業日
月曜日~日曜日
会費
月額 62,000円~
※詳細はお問合せください。
職員
管理者・サービス管理責任者
社会福祉士・介護福祉士・看護師・調理師
強度行動障害支援者研修修了(全正社員)
埼玉県グループホーム職員研修修了
アクセス
所在地
〒344-0006 埼玉県春日部市八丁目1299-1
アクセス
春日部駅東口より朝日バス
「イオンモール春日部前」または「関宿中央ターミナル行」乗車
柳原にて降車、徒歩約10分

ご利用開始までの流れ
ご紹介・直接お問い合わせ
支援学校からの実習生受け入れ・自治体からの紹介・相談支援事業所からの紹介、また直接のお問合せも承っております。ご不明点など、事前のご相談もお気軽にお問合せください。

施設見学・面談
当施設をご見学いただき、普段の生活をご覧いただきます。
また、併せてご本人・保護者様(代理人)と面談をさせていただき、ご利用にあたっての詳細説明をさせていただきます。

体験利用
ご利用をご希望の場合は、あすか寮での普段の生活を共に体験していただきます。
※体験利用の為のサービス等利用計画、個別支援計画の作成を行い、ご承認をいただきます。

意志確認・利用契約
体験利用を通して、ご本人及び保護者様(代理人)の意思確認を行わせていただきます。双方同意が得られれば利用契約をさせていただきます。
※本契約のサービス等利用計画、個別支援計画の作成を行い、承認をいただきます。受給者証の申請を行います。

ご利用開始
新たな仲間との楽しい時間の始まりです。ご家族や関係機関と連携し、ご本人の様子に配慮しながら、すすめてまいります。

グループホーム あすか寮
お問い合わせ
現在、グループホーム あすか寮では利用者を募集中です。
見学も随時受付しております。お気軽にお問合せください。























